こんにちは。
するめです。
いきなりですが、みなさんは
『稼ぎたい』
『生活に余裕が欲しい』
と思いますか?
多くの方は
『もちろんさ』と
即答するでしょう。
お金なんていらないや、
貧乏でもいいよ、
と思う人はいないでしょう。
でも、そう思っているだけで
成功するための
マインドセットは
できているでしょうか?
この問いに
即答で『できています』
と答えらる人って
少ないと思います。
即答できない人は
無意識に稼げない
マインドセットになっている
可能性が高いです。
逆を言えば
生活に余裕がある人、
成功している人は、
稼げるマインドセットをしています。
そこをしっかりと理解すれば
SNSでフォロワー数が増え
インフルエンサーになることも。
インフルエンサーになれば
影響力も大きくなるので
自分の出す商品は
即完売。
いつ間にか本業より
副業のほうが収入が多くなり
脱サラすることだって
できてしまいます。
脱サラできたら
時間や場所に縛られることなく
できるので
朝早く起きる必要もなく
息苦しい満員電車にのって
毎日会社に行き疲れることも
なくなります。
おしゃれなカフェで
作業することもでき、
憧れのフリーランスにだって
なれてしまうのです。
しかし、この記事に書かれている
マインドセットを
身につけないと
何に挑戦しても
うまくはいきません。
会社を辞めたいと思い
副業で始めたものの
全然稼げず
今の現状と変わらず
うるさいアラームに起こされ
嫌々、仕事に行く毎日が
ヨボヨボの年寄りになるまで
一生、続くことでしょう。
なので、そうならないためにも
今回は稼げない人が
無意識にやってしまっていることを
ご紹介していきます。
もしこれに
当てはまっていたら
あなたは危険かもしれません。
心して見てください。
他人のせいにする
何かを挑戦した時に
うまくいかないことは
たくさんあります。
その時に
他人のせいにする人が
多いです。
●教え方が悪い
●教材が悪い
●時間がない
●お金がない
●環境が悪い
言い訳って
いくらでもでてくるんです。
はっきり言って
ダサくないですか。
逆にそんな言い訳を
言ってる人が
うまくいくと思いますか?
そんな人から
教えて欲しいなんて
思わないですよね。
まず、前提として
ネットビジネスって
お金を稼ぐことは
簡単ではありません。
よく
『1日5分だけ』
『楽して簡単に』とか
ありますけど、
あんなの嘘です。
コツコツと努力して
やっと稼げる世界です。
それができず
他人のせいにしてては
人に価値を与えることは
できません。
厳しいことを言いましたが
人のせいにせず
『全ては自己責任』を
貫きましょう。
自己投資をしない
僕の周りにも
よくいるのですが
お金をかけずに
ネットの情報ばかり
集めている人がいます。
ネットの情報は
良いものもありますが
悪いものも当然あります。
時代遅れなのもありますし、
詐欺的なものもあります。
そのような情報を鵜呑みにして
実行してしまうと
詐欺に加担して
しまうことになります。
思い出してみてください?
学生の時受験シーズンは
新しい参考書とか
塾とかに通いませんでした?
お金と時間をかけて
知識を積み上げてきたと思います。
ビジネスも同じなんです。
正しく知識を積み上げた人こそ
成功することができます。
なので、投資する考えを持ち
正しい選択をもつことを
意識しましょう。
素直じゃない
稼ぐために
『スクールに通ったり』
『先生をつけたり』
という人は多く見かけます。
しかし、そこで
学ばさせていただいてるのに
素直に受け止められない人がいます。
例えば、
●ノウハウをネットで拾い
自己流で行う
●教えてもらったことに対して
アレンジを加えてしまう
●疑いの心で意見を聞く など
これに該当するのであれば
あなたは要注意。
先に行っている人の話を
素直に聞き
100パーセント実行しましょう。
まとめ
どうだったでしょうか?
当てはまってしまった人
結構いたんではないでしょうか?
正直僕も、
『こいつは嘘を言っているかも』
『詐欺に違いない』 など
言い訳ばかり言っていました。
すごくみっともなかったです。
なんで、案の定
うまくいってなかったです。
もし該当するのであれば
すぐに改善をすることを
おすすめします。
しかし、
人間は覚えたことを
1日で70パーセントは
忘れてしまうと言われています。
なので定期的に
インプットをし必ず
アウトプットしてください。
そうすることで、
記憶が定着して
大きな武器になることでしょう。
公式ラインのほうで
アウトプットしてくれた方には
個別でお返事させていただきます。
しかし、できる人は
ほんのひと握りだと思っています。
ぜひ、明るい未来のために
勇気をもって一歩、
踏み出してみましょう。
一緒に頑張っていきましょう。
するめ
p.s
僕がこれまで学んできた
全ての知識を詰め込んだ
『するめ 公式ライン』を始めました。
無料で登録できますので、よかったら。
公式ラインはこちらから⏬
※個人情報はこちらからは
わからないようになっております。
ご安心ください。
コメント